Study further more

進捗出します

三月までのエンジニアの目標を決める

2021年度はエンジニアとして対外的な成果を出したいと思っているので、3月までの目標を決めることにした。

Railsに引き続きコントリビュートする

OSS活動に力を入れていきたいと思っており、特に Rails周りをちゃんとやろうと思っている。 Railsのコードを読んで関心することは多いのだが、その中でいけてないと思うところはPRを出して行こうと思っている。

普段Railsを使っていると、欲しい機能がなかったりすることもあるので、そういう機能を作っていこうかな。 目標は3月末までに、5comiitくらい積んでいきたらと思っている。 リファクタやら小さい修正が大半になりそうだが、できれば新機能を提案というところをやりたい。

Rubyの処理系についての理解を深める

自作言語など小さいコードベースならともかく、Rubyは非常にコード量も多く理解をするのは大変だが、なんとか1つづつ切り開いて理解していきたい。 特にスレッド周り、yarrv周り、JIT周りの話がなんとなくしか理解できていないのでコードベースで理解していきたい。 ここら辺は、Rubyの仕組みという本をちゃんと読んだり、CRubyをデバッグしながら理解を進めていきたい。

定量的な目標がないといけないから、Ruby周りに関してはRubyの処理系に関するQiita記事を5本出すとかにしようかな

Pumaにコントリビュート

これは2月の初めから決めてた目標なので継続して行う。 よくあるrack周りのwebサーバーだが、現状コードベースで全て理解できているミドルウェアはpumaだけなので、良い感じのパッチを投げれたらなと思う

まとめ

3月までの目標はこんな感じにしよう。

結構Ruby周りやOSS開発にこだわっているが、現状自分が一番好きな言語はrubyだし、rubyを使って便利なものを作っているコミュニティに加わりたいという気持ちがあるので、この目標を達成できるようにちゃんと頑張ろうと思う。